単焦点レンズをおすすめする6つの理由 初心者はズームがないから上達する 第6話

9 min
foldio2

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]さぁ今日でカメラ選びの授業は終わりよ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]えっ成仏してくれるんですか?あぁありがたやありがたや。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]しないわよ。そう簡単に成仏できたら私たちも深山で修行する必要なんてないわ。残念だったわね。[/speech_bubble]

前回までのあらすじ

この物語の目的は何だっけ?そうそう「世界中から観光客が集まる写真を撮れ」というデジカメシティのプロジェクトを成功させることでしたね。完全に筆者も忘れていました。これまで一眼レフ、ミラーレス一眼、コンデジの選び方を学びました。そしてこのカメラ選び編の最後となる「レンズの選び方」について書いていきます。

カメラはレンズが大事とよく言われていますが、それはなぜでしょうか?今日はそのレンズについて学んでいきましょう。

単焦点とズームレンズの違い

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]一眼レフの選び方で話したけど単焦点とズームレンズの違いは覚えてる?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]えっと、単焦点はズームが出来ないレンズで、構造がシンプルになり値段も安い。F値が小さく明るいレンズはボケ表現が上手。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]ズームレンズは一つのレンズでいろんな焦点距離を写すことができて便利。単焦点レンズと比べると高価。初心者のうちは単焦点レンズを使って被写体との距離感や、絞り値を変えて表現することが上達の近道。だったと思います。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]ほぼ正解ね。そんな感じで覚えていればOKよ。[/speech_bubble]

ズームレンズのデメリット

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]単焦点をおすすめするのはわかったんですけど、ズームレンズはダメなんですか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そんなことないわ。このブログはあくまでも初心者さんに向けて書いてるわ。だからまずは単焦点レンズを使ってみなさいと言ってるの。別にズームレンズを否定するとかではないわね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]それを聞いて安心しました。下手にズームレンズを否定すると炎上しますからね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]とは言ってもズームレンズには写真を上達する上でデメリットもあるわ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]なんでですか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]とくに初心者の場合は気をつけたいんだけど、ズームレンズのメリットは被写体との距離をレンズだけで調整することができることね。確かに便利ではあるわ。でも初心者がズームレンズを使っていると、焦点距離以外の知識が全然身につかないの。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]例えば構図とか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]鋭いわね。そうよ構図を自分の足で探る必要がなくなるの。例えば広角写真はどういう被写体に向いていて、望遠写真はどの被写体に向いているのか。そういった基本的な写真の知識が全く身にならない可能性があるわ。このブログ筆者のヒガシーサーは典型的なソレね。レンズを変える6年間、絞りやシャッタースピードを調節することも知らなかったそうよ。[/speech_bubble]

キットレンズで写した写真。典型的なダメ写真です。

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]それはわかる気がします。やっぱりキットレンズなどのズームレンズは便利ですし、一眼なら良い写真っぽく感じるんですよね。しかし、カメラやレンズの基礎知識が分からず、ただ撮るだけの写真を量産してしまいます。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そう、キットレンズが悪いわけではないけど上達に意識が向かないのは問題よ。写真表現の幅を広げるためにはズームレンズのメリットや使い方を知ってから使うべき。そのために単焦点レンズを一度使ってみることが大事よ。この写真は同じカメラを使って、キットレンズと単焦点レンズを比較した写真よ。[/speech_bubble]

同じようなテーブル写真でも、レンズが違えばここまで写真は変わります。

単焦点レンズはなんでもいいの?

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]でも単焦点って一口に言っても色んなレンズがありますよね。初心者さんにおすすめできるのはどんなレンズですか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]あんた成長してるわね。良い質問よ。初心者におすすめする単焦点レンズはF値が1.8〜2.8ぐらいのもので、3万円以下で買えるレンズがおすすめね。基本的には35mm判換算で40mm〜75mm程度の焦点距離が扱いやすいわ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]他に選ぶときのポイントはありますか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]もし予算があるならマクロレンズと言われる単焦点レンズもおすすめね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]マクロレンズ?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]マクロレンズはクローズアップ写真を撮るときに使われるレンズのことね。普通のレンズでは捉えられない小さな被写体や、ミクロの世界を映し出すことのできるレンズなの。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]うーんよく分かりません。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]浅井美紀さんはマクロレンズを使って美しい水滴写真や、水を飲むアリの姿を写真に収めたわ。その結果インスタグラムで人気が出て、今では有名な写真家になってるわね。マクロの世界には人を惹きつける魅力があるの。また、マクロレンズは小さいものを写すだけじゃなくて、ポートレートや日常使いにも使えるの。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]そうなんですか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そうよ。フォトアドバイスという素晴らしい会社があるんだけど、DVDに登場する中村プロカメラマンは、仕事でファッション関係の写真を撮るらしいの。ファッションはグラビア撮影から素材の撮影まで、引いたり寄ったりして撮影するので、人物も素材もきっちり写せるマクロレンズを使うことが多いそうよ。プロの現場でもマクロレンズは信頼されているのよ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]なるほど。じゃあマクロレンズも40mm-75mmの焦点距離で探せばいいんですね?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]それがマクロレンズのほとんどは35mm判換算で85-105mm程度のものが多いわ。唯一ニコンの一眼レフ用に35mm判換算で60mmのマクロレンズ(ニコンではマイクロ)があるくらいなの。ソニーのEマウントには35mm判換算で45mmのマクロレンズがあるけどF値が暗く万能レンズとして使うには物足りないわ。つまり日常使いで使いたいならば AF-S DX Micro Nikkor 40mm F2.8 G(APS-C限定レンズ) がおすすめね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]値段も2万円台って安いですね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そうね。あまり言われてないけど、これはニコンのまき餌レンズだと思うわ。キヤノンのEF50mm F1.8のようなね。[/speech_bubble]

人間の視野角を意識する

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]うーんレンズって色々あるんですねぇ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そうね。だからこそ自分の好きな焦点距離を見つけるっ大切なことなの。この感覚は単焦点レンズを使って、自分の足で被写体と向き合わないと身につかないわ。まずはキットレンズのズームレンズから初めて、自分が一番美しいと思う焦点距離を探すの。ところであなた、人間の視野角ってどのくらいあるか知ってる?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]もちろん知りません。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]110〜130度よ。でも人が意識して得られる情報は30度くらいしかないの。あとはカメラでいうとボケてる状態よ。ちょうどF5.6ぐらいで撮影したボケ感になってるわ。これをレンズで表すと大体35mm判換算で50mmの焦点距離と言われているわね。だから最初は人間の自然な視野角と同じ35mm判換算50mm前後の単焦点レンズをおすすめしてるの。ちなみにカメラの専門用語では50mm前後を標準レンズと呼んだりするわね。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]勉強になります。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]こんなの知らなくてもいいわ。とにかく自分のライフスタイルで一番自然に被写体と向き合えるレンズを探すことね。ズームレンズでもいいけど、単焦点レンズはカメラを知るために良い勉強になるからおすすめよ。[/speech_bubble]

機種別のおすすめ単焦点レンズ

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]メーカーごとにおすすめレンズを教えてください。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]面倒ね。ググれや!って言いたいところだけど表にしておいてあげるわ。[/speech_bubble]

Nikon Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用
Canon Canon 単焦点広角レンズ EF-S24mm F2.8 STM APS-C対応 EF-S2428STM
SONY Eマウント SONY 単焦点広角レンズ E 35mm F1.8 OSS APS-C対応 SEL35F18
オリンパス OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV
パナソニック LUMIX Panasonic マイクロフォーサーズ用 30mm F2.8 単焦点 マクロレンズ LUMIX G MACRO ASPH./MEGA O.I.S. ブラック H-HS030
FUJIFILM FUJIFILM XFレンズ FUJINON XF27mm F2.8 単焦点 広角 F XF27mmF2.8 ブラック

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]以上が機種別のおすすめレンズよ。あくまでも参考程度にしてもらえると嬉しいわ。[/speech_bubble]

純正単焦点レンズ以外の神レンズ

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そうそう、いくら単焦点が良いと言っても、ズームレンズにも良いレンズがあるわね。今のところは一眼レフ限定になっちゃうんだけど、メイドインジャパンにこだわるシグマという会社に神レンズと言われるものがあるわ。ソレがこれよ。[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]F2.8通しで3万円台?まじですか?[/speech_bubble]

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]被写体に寄れない。AFが最新のものと比べると遅いという弱点があるけど、F2.8通しのズームレンズが純正の半額以下で買えるわ。シグマやタムロンのレンズが豊富に使えるのは一眼レフの大きなアドバンテージね[/speech_bubble]

まとめ

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”R1″ icon=”higahead.png” name=”カメラ初心者の比嘉さん”]なるほど。今日もよく分かりました。やっぱりカメラはレンズ次第なんですね。今までボディの最新スペックでカメラを選んでた自分が恥ずかしいです….うん?なんだこの漲るエネルギーは[/speech_bubble]

ゴゴゴゴゴゴゴゴ

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]きたわね。そろそろだと思ってたわ。[/speech_bubble]

うぉぉぉ震えるぜミラーレス!燃え尽きるほどコンデジ

[speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”tukumo1.png” name=”付喪神のツキさん”]そそそれは著作権的にダメよ。[/speech_bubble]

ヒガシーサー

ヒガシーサー

沖縄在住2児の父。夫婦で子育てセミリタイアを実践。カメラとサーフィンが趣味。ブログでは家族の思い出をキレイに残す撮影方法や、フォトブックの選び方などを解説。書籍「いいねを呼び込むiPhoneコンデジ写真術」Kindle出版。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

4 件のコメント

  1. お世話になっております。

    オチwww
    でも単焦点を使ってみることの大事さ、凄く実感してます。
    というか、単焦点を使ってみるまでズームの本当の役割を理解してませんでした。

    かといって初心者の方に、広角・標準・中望遠・望遠など
    ひと通りの画角の単焦点を勧めるのもちょっとな、と思います。
    おっしゃるように、
    「安い・使ってみたい・憧れる・目的に合った単焦点をまずは1本」なら、
    あとあと無駄な買い物だったとも思わないでしょうね。

    超余談ですが、FUJIのシンデレラレンズ的位置づけはおそらく
    (メーカー的には)35mmF1.4の方ではないでしょうか。
    紹介してらっしゃるパンケーキより1万ほど高いですが、
    多分高価なFUJIのレンズの中ではコスパ最強だと思います。
    50mmF1.8にせまるくらいボケますし。

    • もう自分でも
      わからなくなってきました(笑)

      ズームレンズと単焦点については
      おっしゃる通りだと思います。

      いろんなレンズがあるなかで
      まずは使いやすい焦点距離のものを使って
      写真の楽しさを知るのが最優先だと思います。

      フジのシンデレラレンズはやっぱり
      35mm F1.4ですか。価格の面ですごく迷ったんですけどね。

      いつもありがとうございます。

  2. いつも楽しく拝見させてもらっています。
    単焦点いいですよね
    私も大好きです。
    私が使っているメーカはペンタックスです。
    ペンタックスネタが非常に少ないので寂しく感じます。
    マイナーですが、ペンタックスの単焦点も取り上げて下さい(笑)
    また、楽しみにしています。

    • cyapuさま
      コメントありがとうございます。
      ペンタックスの話題が少なくて申し訳ありません。

      そうですよね。
      自分もすごく大好きなメーカーさんなので
      もっともっと記事を追加していきたいと思います。

      ペンタックスの単焦点は
      ニコキヤノと比べるとマイナーかもしれませんが
      銘玉はニコキヤノよりも多い気がします。

      その辺の魅力を伝えられるような
      記事を書いてきますので、今後もよろしくお願いします。