ブラウンロール 沖縄市で話題のシナモンロールが美味しすぎた!お店の行き方とレポートまとめ

沖縄市、店内がかわいい BROWN ROLLシナモンロールが絶品すぎるので、今すぐ行きましょう。本記事で伝えたいことは一行で済みました。とりあえず今から地図見て、すぐに行ってください。

店舗情報

  • 月-金:8:00-17:00
  • 土-日:11:00-17:00
  • 付近に有料駐車場アリ(1,000円注文で1時間無料券)
  • おすすめ:シナモンロール380円
  • おすすめ2:オーガニックコーヒー
  • 地図はコチラ>

以上です。はい、お店に着きましたか?ええ?まだ着いてないの?マジで?
もうコレ以上記事読む必要ないからブラウンロールに向かいましょう。シナモンロール食べましょう。

ブラウンロールのシナモンロール

brownroll

はいさいヒガシーサーです。沖縄市に美味しいシナモンロールが頂けるオシャレなお店が出来てました。いつもお世話になってるスタートアップカフェコザから歩いて3分の場所にブラウンロールというお店があります。

連日完売になるほどの人気だそうで、とにかく美味しいらしい。

小さい頃からシナボンで育ってきたと言っても過言ではない(かなり過言)ヒガシーサーは、とりあえずハワイに行っても必ずシナボン食べてます。(誰得情報?)

シナモンロール好きとしては黙っていられないということで Brown Roll さんにお邪魔してきました。

ブラウンロール

外観からして美味しいブラウンロールさんは、店内に入った瞬間シナモンの香りがふぁーっと広がります。ここにいるだけで血管が健康になる気がするよね。

さすがスパイスの王様。

この時点で心を鷲掴みされてるわけですが、それだけでなく、店員さんも優しくて素敵。また、店内はこんな感じでどこを撮ってもフォトジェニックでございます。

brownroll

フォトジェニック。

ブラウンロール

PHOTOGENIC.

Brownroll

店内のBGMも素敵でした。ここブルックリンじゃないよね?コザだよね?

あぁ・・・愛しきシナモンロール

ブラウンロール

さて、シナモンロール。

brownroll

さて、シナモンロール。

シナモンロール

さて、どうしよう。めっちゃ美味いな。甘さも控えめでシナモンロールもちもち、表面はフロスティングでカリカリッとしてて、それでいてベチャベチャしない。口に入れた瞬間に広がるシナモンの豊かな香りがたまらない。

ブラウンロール

うん、オッケー。コレ、ブログで書きたくないな。

書いたら売り切れるやん。

またお店に行ったときに売り切れてたら泣けるやん。

Brown Rollの Cinnamon Roll が Rock’n Roll 過ぎて書きたくない。

沖縄市ブラウンロールのシナモンロールは食べておいたほうがいい

ブラウンロール

この記事に辿り着いたヒトは今日、明日中にでも BROWN ROLL に行ったほうがいいです。そしてコーヒーやアイスティーと一緒にシナモンロールを食べてみて。

そこには幸せしかないから。

BROWN ROLLさんのホームページはコチラです>

  • この記事を書いた人

比嘉研仁(ヒガシーサー)

沖縄在住2児の父。長男が産まれる前に脱サラして夫婦で子育てセミリタイアを実践。趣味のカメラとブログを通じて、家族の思い出を「良い写真」と「テーマを絞ったフォトブック」にすることで一生の宝になることを実感しています。電子書籍「いいねを呼び込むiPhoneコンデジ写真術」は一眼カメラじゃなくても家族の思い出を美しく残せる教科書としてAmazonジャンルベストセラーにも輝きました。ブログでは、スマートフォンやカメラを使って家族の思い出を、テクニックやアイデアを交えながらフォトブックや写真に残す方法を紹介しています。