こんにちは編集部です。
毎年恒例のディズニー七夕イベント、2015年も開催が決定したようです。
7月7日は七夕ですが祝日でもないので、普段通りに過ごしてしまう方も多いですよね。七夕って実は素敵なイベントなのに誰もが大人になるとスルーしちゃう。クリスマスは盛り上がるのに(笑)
でもディズニーはしっかりやってます。ディズニーの七夕パレードは7日7日当日に行っても良し、七夕を外して行っても十分に七夕気分が味わえます。
ディズニーリゾートの七夕イベント
ディズニーの七夕イベントはランドとシーともに開催していて、期間は2015年6月24日から7月7日までです。どちらのパレードも甲乙つけがたいほどおすすめですが、しいて言うのであればディズニーランドの七夕グリーティング(七夕パレード)をおすすめします。
日本でしか見られない織姫ミニーと彦星ミッキー
実は東京ディズニーリゾートの七夕イベントを行うのは日本だけ。通常のエレクトリカルパレードよりも時間は短いものの見る価値ありのパレードです。
最大の理由は「日本でしか見られない織姫ミニーと彦星ミッキー」が登場するから。世界中で唯一ここだけで開催される特別なイベントなんです。
ドナルドやデイジーも七夕コスチューム
ドナルドダックやデイジーなどおなじみのキャラクターに加え2015年はマックスやクラリスも仲間に入り、全員が七夕コスチュームになるそうです。
これはテンション上がるな。
少し古い映像ですが、結構昔から七夕ディズニーは有名らしい。
お土産グッズも期間限定の七夕グッズあり
日本だけのイベントなので、ディズニーの七夕グッズも日本だけ!これは行かないと損でしょ。
ほかにもおすすめ理由はたくさんありますが、特に強く勧めたい理由はこの3つです。
おまけのあと1点 混雑が少ない
あと1点、七夕期間のディズニーランドは実はあまり混雑しないのも実はおすすめの理由です。
ちょうど梅雨時期に入るため七夕イベントとは言え、通常よりも来園数が少ないのです。なので、パレードだって間近で見れますしアトラクションもいつもより待ち時間が少なくなります。
まとめ
七夕は日本ならではの行事のため、ディズニーちゃんたちが織姫、彦星に扮して踊ってくれるのは日本のディズニーランドだけなのです。ディズニーファンはもちろんのこと、ふつうに好きなだけの方でも是非レアなパレードを見てほしいです。これに加えて、ミッキーの仲間たちも立派な七夕衣装に着替えて可愛い踊りを披露してくれます。そして何より今年の楽しみはチップとデールのガールフレンドのクラリスとグーフィーの息子マックスの登場です。それぞれどんなパフォーマンスをするのか、今から楽しみが止まりません。
そして、この期間だけの特典としてギフトショップには七夕限定のレアグッズが販売されていることも見逃せません。普段は売っていない織姫ミニーなどのグッズもぜひ手に入れたいです。さらに入口中央のワールドバザールには、大きいデコレーションツリーがあり、短冊に願いを書いて結びつけることもできます。
良いことずくめの七夕ディズニー、今年体験されてはいかがでしょうか?