スマホ写真が売れるフリッカーコレクションとは?
ストックフォトでの販売は無理だと思っていたスマホ写真も、フリッカーで共有してみませんか?
その写真が、ゲッティイメージズへの扉を開くかもしれませんよ!
フリッカーコレクションとは?
フリッカーコレクションとは、Flickrに投稿された写真をゲッティイメージズのサイト上から販売するサービスのことです。
「そもそもFlickrってなに?」と思われている方が多いかもしれません。このサービスは日本語に対応していないため、日本人にとってあまりなじみがないかもしれませんね。Flickrとは写真共有サイトのひとつです。写真を投稿し、ほかのユーザーからコメントをもらうこともできます。
このFlickrとゲッティイメージズは提携しています。そのため、Flickrにアップロードしている写真が、ゲッティイメージズの目に留まると、世界最高峰ストックフォトサイトのゲッティイメージズで販売されることがあるのです!
Flickerの登録方法は?
Flickrに登録するにはまず、米YAHOO!のアカウントを作る必要があります。まずFlickrのサイトへアクセスします。そこから米YAHOO!アカウントの登録を行います。
登録が完了したら、Flickrにサインインします。そして、個人情報や写真共有について初期設定を行います。その後、写真をアップロードします。パソコンから写真をアップロードすることもできますし、専用のアプリを使ってスマホからアップロードすることもできます。
フリッカーコレクションの販売方法は?
フリッカーコレクションで写真を販売するためには、いくつかの条件があります。
まずFlickrに自分の写真をアップロードしている必要があります。そしてその写真がゲッティイメージズの目に留まらなければなりません。
そうすると、クリエイター宛てにフリッカーコレクションへの招待メールが届きます。クリエイターがその招待を了承すると販売が開始されます。
招待メールを待つほかにも、ツイッターを経由してゲッティイメージズにこちらから働き掛ける方法もあるようです。Flickrに自信作をたくさんアップロードしたら、自分からアクションを起こすのもよいかもしれません。
売れるスマホ写真とは?
多くのストックフォトではスマホで撮影した写真を受け付けませんが、フリッカーコレクションではスマホ写真を販売することができます。
フリッカーコレクションでは、スマホ写真ならではの日常をとらえた活動的な写真が求められています。カメラが手元にないときでも、子どもの一瞬の表情や予期しないハプニングを、いつも持ち歩くスマホなら撮影することができます。ぜひその瞬間の写真をFlickrにアップロードしてみてください。
まとめ
あなたのスマホ写真が、かの有名なゲッティイメージズの目に留まるかもしれませんよ!まずは、Flickrに登録して、作品をアップロードすることから始めましょう。