肉や食堂 in へんざ の口コミと感想まとめ【うるま市ランチ】

はいさいヒガシーサーです。本記事はいま沖縄県ですごい話題になっている「肉や食堂 in へんざ(以下、肉や食堂)」に行ってきました。

肉や食堂さんは沖縄県うるま市の海中道路を渡って最初の島「平安座島」にあって、大阪で長年精肉店を営んできたオーナーご家族が平安座島に移住して作ってくれたお店です。

「A5等級」「ブランド牛」「未経産牛」のお肉を惜しげもなく使って、最高の和牛を低価格で食べられるお店です。

今では沖縄県全域からリピーターが続出で、私のフェイスブックのタイムラインは毎日、肉や食堂さんの投稿で溢れかえっております。

肉や食堂の口コミ

肉や食堂の口コミ

肉や食堂の口コミ

肉や食堂の口コミ

ということで今回は写真家の安里尚之さんに協力頂いて、食レポしてきました。

肉や食堂 in へんざ の詳細

肉や食堂 in へんざ

肉や食堂 in へんざ

肉や食堂inへんざ

  • 営業時間:【月〜水】ランチ11:00〜16:00(ラストオーダー15:30)、【金〜日】ランチ11:00〜16:00、【金〜日】ディナー17:00〜21:00
  • 定休日:木曜日
  • 予算:【ランチ】780円〜2000円
    【ディナー】2000円
  • キャッシュレス:未対応
  • 所在地:沖縄県うるま市与那城平安座252 >地図を見る https://g.co/kgs/wHM9NB
  • 駐車場:7台
  • ご予約:050-5263-2555
  • 禁煙・喫煙:分煙(ウッドデッキのみ喫煙可能)

肉や食堂 in へんざ のこだわり

肉や食堂 in へんざ

肉や食堂 in へんざ photo by 安里尚之

肉や食堂さんは大阪の門真市で長年精肉店を営んできたオーナーご家族が、その長年培ってきた加工技術と、仕入れの目利き、仕入れ方法を使ってお肉のお料理を提供するお店です。

一言で言えば「お肉のプロフェッショナル」「お肉料理」を提供するお店ってことです。

ヒガシーサーイラスト
ヒガシーサ
プロ野球選手が、スタジアムでプロ野球の試合を披露することでオーディエンスを楽しませることと全く同じことだね。

沖縄はステーキハウスや焼肉店はすごく多いですし、和牛を提供するお店もいっぱいあります。

肉や食堂さんのすごいところは精肉店の加工技術、精肉店だったからこその肉の選び方、精肉店だったからこその仕入方法があっての「肉や食堂」というところ。

だから、みんなが原価大丈夫?って心配するほどの低価格でお料理を提供してくれてます。

ヒガシーサーイラスト白目
ヒガシーサ
ほんと、原価どうなってんの?

そんなお店がうるま市にあるって、もうこれはコンテンツが不明瞭なうるま市民全員で感謝したほうがいい。

肉や食堂 in へんざ のメニュー

肉や食堂 in へんざ photo by 安里尚之

肉や食堂 photo by 安里写真事務所、撮影協力 シーカヤック カモメのジョナサン

お料理の基本メニュー

  • 肉や食堂のカレー
  • 特上和牛ハンバーグ
  • 特上黒毛和牛A5・A4ランク 特上ミスジステーキ
  • 特上黒毛和牛 A5・A4ランク サイコロステーキ
  • サーロインステーキ
  • 特上黒毛和牛 特上ロースステーキ
  • 赤身牛カツ
  • 鹿児島上豚ヒレカツ
  • やんばるあぐー豚 ロース豚カツ

基本メニューはステーキやハンバーグ、カツ、カレーなどがありますが、その日の一番良いお肉を使うので、日ごとにオススメメニューが変わります。

特に肉や食堂の特製カレーがメニューに登場する日は、私の友人たちのタイムラインが「肉や食堂のカレー」で埋まるのが最近のトレンド。

肉や食堂の口コミ

肉や食堂オーナーさんのタイムライン

胃酸出まくり。

オーナーさんのFacebookでは、その日の仕込みの様子など胃袋鷲掴み案件が投稿されてるので、もし肉や食堂に訪れた際は友達申請するといいかもですね。

肉や食堂 in へんざ お料理写真

肉や食堂 photo by 安里写真事務所

肉や食堂 photo by 安里写真事務所

肉や食堂 photo by 安里写真事務所

肉や食堂 photo by 安里写真事務所

肉や食堂 photo by 安里写真事務所

肉や食堂 photo by 安里写真事務所

写真は全て安里写真事務所の安里さんに撮影してもらっています。めっちゃ良い写真過ぎて。

安里写真事務所の安里さん

安里写真事務所の安里さん

宮崎牛と鹿児島黒牛を頂きました。宮崎牛の脂が本当に美味しかった。

安里さん:「テレビとかで見るお肉が溶けるっていうやつ、あれ絶対ウソだろ、肉が溶けるわけないしって思ってたけどマジですね!!信じられない!!」(100点コメント)

赤身肉が大好きマンのヒガシーサーにとっては、お肉のオリンピック優勝も果たした「鹿児島黒牛」のお肉はもう、まじでやばかったです。

ヒガシーサーイラストよだれ
ヒガシーサ
マジでやばかったです!!!(0点コメント)

撮影のポイント

ヒガシーサー
ヒガシーサ
光をどう使うかがポイント。窓際の席に座って逆光(半逆光)気味に撮影すると美味しそうな写真になりますよ。スマホカメラでも光を上手に使えば美味しそうな写真になるよ!

ヒガシーサーの感想と口コミ

肉や食堂

ヒガシーサーおすすめ度:

お肉には「A5等級」と言っても色んなA5等級がありますが、肉や食堂で食べられるお肉は本当に質の高いA5、A4等級のお肉なので安心して注文ができます。

それでいて、あの価格ですから、あまりヒトに教えたくないっていうのが本音です。

和牛のステーキって肉の質に関わらず、最低でも5,000円ぐらいからというのが私のデータですが、肉や食堂は上質なお肉(宮崎牛、鹿児島黒牛、山形牛など)を使った料理が2000円前後で頂けるのがすごい。

ご家族で経営されてるので、いろいろなところでコスト削減に努めているんでしょう。お客さんに本当に美味しい和牛を食べてもらいたいという気持ちがお肉を通して伝わります。

今回の取材で、なぜみんながこぞって「肉や食堂ヤバい」ってタイムラインで呟いているのか理由が分かりました。

のどかな雰囲気の平安座島に、めちゃくちゃ質の高い和牛を提供してくれるお店がある。もうそれだけで面白いです。だって伊計島、宮城島のアフターサーフに立ち寄れるとか最高でしょ。

伊計島サーフィン

伊計島サーフィン

また、お座敷もあるので子連れで行けるのも嬉しいですよね。ただ、子連れのときはウッドデッキスペースの喫煙タイミングに遭遇しないことを祈りながら行きたいと思います。

今は現金決済のみなので、そのうち「PayPay」や「ID」、「クレジットカード」のキャッシュレスにも対応してくれたら嬉しい。そしたらもっとお客さんも増えそうですね。キャッシュレス導入サポートとかやってみたいけどなー。

必ずまた行きます。ご馳走様でした。

関連記事も召し上がれ

  • この記事を書いた人

比嘉研仁(ヒガシーサー)

沖縄在住2児の父。長男が産まれる前に脱サラして夫婦で子育てセミリタイアを実践。趣味のカメラとブログを通じて、家族の思い出を「良い写真」と「テーマを絞ったフォトブック」にすることで一生の宝になることを実感しています。電子書籍「いいねを呼び込むiPhoneコンデジ写真術」は一眼カメラじゃなくても家族の思い出を美しく残せる教科書としてAmazonジャンルベストセラーにも輝きました。ブログでは、スマートフォンやカメラを使って家族の思い出を、テクニックやアイデアを交えながらフォトブックや写真に残す方法を紹介しています。