マリオットヴォンボイ

マリオットヴォンボイアメックス 2022年最新キャンペーン 紹介ポイントのもらい方

こんにちは、ヒガシーサーです。家族旅行やサーフトリップをマイルを使ってタダで行けたらいいなと思ったことはありませんか?

私は2009年からマイルを勉強して、今までディズニー旅行、レゴランド旅行、ハワイ旅行など家族四人マイルだけで旅行してきました。

マイルの貯め方は「ポイ活」や「陸マイル術」など沢山のやり方がありますが、私が実践してるのは以下のやり方です。

  • ポイ活はやらない
  • 日々の支払いをマリオットヴォンボイプレミアムカードにする
  • ブログに旅行記事を書く

コレだけです。

このやり方を続けるだけでマイルが貯まって、家族旅行の時に便利はホテル上級会員の資格も手に入ります。

本記事はマリオットヴォンボイプレミアムカードの紹介ポイントをもらう方法をまとめています。

2022年5月にはキャンペーンで最大45,000ポイントを獲得できて、沖縄県内ならシェラトン、ルネッサンス、リッツカールトンの宿泊に利用できます。

年会費は49,500円と高く感じますが、毎年もらえる無料宿泊特典やホテルの上級会員の資格など、ファミリーで旅行する我々にとって、非常にお得なので紹介していきますね。

この記事でマリオットヴォンボイプレミアムカードの特徴やお得な入会方法などを全部まとめていますが、要約すると以下の内容を知ることができます。

  • 家族旅行のマイルが貯まるクレジットカード
  • 子育てファミリーにオススメなホテル系クレジットカードのメリット
  • マイルを貯めないデメリット
  • マイル旅行の体験記

では以下から本文です。

マリオットボンヴォイプレミアムカードはどんなクレジットカードなの?

マリオットヴォンボイアメックスプレミアムカードはMBAカードとも言われています。

旧SPG AMEX が2022年にマリオットヴォンボイブランドに変更されたクレジットカードです。

スタンダードとプレミアムの2種類のカードがあります。

マリオットヴォンボイアメックス プレミアムカードの特徴

  • 年会費49,500円
  • マイル還元率が1.25%
  • マリオットヴォンボイのゴールドランク付与
  • 年間400万円以上の利用でプラチナランク付与
  • 毎年無料宿泊特典がもらえる
  • 国内主要空港のラウンジが利用できる
  • 入会特典45,000ポイントがもらえる
  • カード保有者限定|友達紹介で30,000ポイントが貯まる

などのメリットがあります。では筆者なりのメリットを本音だけでまとめていきます。

45,000ポイントをもらって入会する方法

マリオットヴォンボイアメックスは、カード保有者から友だち紹介URLを介して申し込むと6,000ポイントも多くもらえます。

公式サイトや広告から入会すると損しちゃうので、もしお友達にMBAカードの保有者がいれば、紹介URLをもらってから入会することをオススメします。

もし、周りにMBAカード保有者がいない場合は、ヒガシーサーが紹介者としてURLを発行します。ただ、AMEXはブログやSNSで不特定多数の人に紹介することを禁止しているので、LINEを使って紹介URLを発行させて頂いています。

LINEのbot機能を活用して「特定の質問」を頂くと「アメックス友達紹介URL」を自動で返信するシステムを利用しています。

「ヒガシーサーにわざわざ連絡するの面倒だな」

私だったらきっとそう思うので自動応答にしました(笑)

気軽に活用してくださいね。

友だち追加

 

  1. LINEの友だち追加をしてもらう
  2. 「アメックス」と打ち込んで送信してください。
  3. 自動応答で友だち紹介URLを配信します
  4. それ以外の配信は行いません。すぐにブロックしてもOK。

マリオットヴォンボイアメックスはホテル上級会員になれる

ホテルの上級会員ってご存知ですか?

例えばホテル上級会員になると、お部屋のアップグレードが無料でもらえたり、通常よりも遅いチェックアウトができたり、朝食が無料になったり・・・ホテルステイをするときに様々な特典を受けられる会員資格です。

通常、このホテル上級会員の資格を得るためには年間50泊以上の宿泊実績が必要だったり、条件が厳しいものが多いです。

しかし、マリオットヴォンボイプレミアムカードは保有するだけで、マリオットヴォンボイグループの上級会員資格である「ゴールドエリート」を保有できる仕組みがあります。ゴールドエリートには色々な特典がありますが、特にメリットが大きいのは次の特典です。

  • お部屋の無料アップグレード
  • 14時レイトチェックアウト
  • エリート専用デスクの利用

この3つの特典が、ファミリー層にはめちゃめちゃ助かる特典になっています。お部屋の無料アップグレードは一番安いお部屋を予約しても、階層が高いお部屋にアップグレードされたり、二段階のアップグレードが保証されています。

また、特に嬉しいのが14時レイトチェックアウトです。

子連れ旅行では時間との戦いになることが多く、通常の10時チェックアウトだと朝食後にすぐにお部屋のチェックアウトをしなければいけません。でもゴールドエリートであれば14時チェックアウトができるので、慌ててチェックアウトしなくても、のんびり過ごすことができます。

これが子育て世代にとってはすごくありがたい特典です。

そして、3つ目のエリート専用デスクはホテルにもよりますが、通常のチェックインカウンターではなくマリオットヴォンボイプレミアムカードのエリート専用チェックインから手続きができたり、予約や問い合わせの際に確実に繋がる「電話番号」に電話をすることができます。

特にマリオットヴォンボイグループになってからは、電話が繋がりにくくなっているので、このエリート専用デスクが使えるだけで、予約やポイント交換がストレスなく手続きできる点が大きなメリットになります。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
ホテル上級会員の世界を体験すると家族旅行が本当に楽しくなります。
ミーさん
客室アップグレードやラウンジの利用は、とても助かるよね。あと気分も嬉しくなります。

マリオットヴォンボイプレミアムカードのゴールド会員資格とは?

本ブログは、ときどき架空のキャラクターが登場しますが、今回は「マイル妖怪」に登場してもらいましょう。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
マリオットヴォンボイグループホテルの上級会員資格ってなんだろう?
マイル妖怪
マイル妖怪
マリオットヴォンボイプレミアムカード で得られる上級ステータスはマリオットゴールドとも言われ、レイトチェックアウトや無料のお部屋アップグレードなど通常会員では得られないサービスを受けられる会員のことです。
彼はマイル妖怪に取り憑かれたクレカオタク。マイルやポイントを追いかけるあまり『マイル妖怪』という恐ろしい妖怪に取り憑かれている。この妖怪に取り憑かれたら無駄にステイタスとか求めるようになってしまう。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
えっとどちら様ですか?
マイル妖怪
マイル妖怪
私はマイル修行とホテル修行を終え、解脱を果たしたステイタスカードホルダーです。

※マイル修行とは航空会社の上級会員になるために一定のフライトポイントを貯めるためだけの搭乗を続ける行為。飛行機にただ乗って帰るというプランも多いため、マイル修行僧と揶揄される。解脱とはその修行を終えたという意味。

※ホテル修行もマイル修行に似たようなもの。上級会員になるためにホテル連泊を繰り返す行為。

※ちなみに解脱したブッダは、悟りを得たときに『苦行とか意味ない』と言っているので、そもそも修行を通して解脱できるのかな?というなんか違う感を感じているのは内緒です。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
マイル修行?ホテル修行?解脱?
マイル妖怪
マイル妖怪
ふっそんなことも知らないんですね。いいですよ私があなたにふさわしい修行方法を教えてあげますよ。

マリオットヴォンボイプレミアムカードに申し込んで最大ポイントをもらえるキャンペーンの詳細は?

【お友達紹介キャンペーン】を使えば、最大45,000ポイントのマリオットヴォンボイポイントが手に入ります。(2022年5月時点)

マリオットヴォンボイプレミアムカードを発行するなら、【お友達紹介キャンペーン】を利用して発行するのが一番おトクになります。

家族旅行やサーフトリップのためにマイルライフを始めたい!という方は、ぜひ紹介キャンペーンを利用してマリオットヴォンボイプレミアムカードホルダーになってみてくださいね。

お友達紹介キャンペーンは利用条件がある

  • ご家族やご友人、お知り合いの方など互いに連絡可能な状態にある方へのご紹介である
  • ご紹介いただく方から、本プログラムを通じてご紹介を受けられることへの同意を得ている
  • ご紹介に関する重要事項  ※特典は、お知り合いの方が入会されるカードや、特典をお付けするカードによって異なります。ご紹介前に必ず、当リンクよりご紹介特典をご確認ください。

上記の条件をクリアした方に最大66000ボーナスポイントがプレゼントされる仕組みになっています。なので、ただ単に入会してもボーナスポイントはもらえない点は注意しましょう。

つまり、流れとしてはお友達から「紹介URL」を教えてもらう。そのURLから入会を申し込む。というステップが必要ということです。

では双方に連絡ができるお友達がいない場合はどうするのか?「ヒガシーサー」を使うことができます。

このブログ読者のために LINE の bot を活用する方法を作りました。

特定の質問をしてもらうと「マリオットヴォンボイプレミアムカード友だち紹介URL」を自動で返信するシステムです。

もし身近にマリオットヴォンボイプレミアムカードホルダーがいない場合は、ヒガシーサーが紹介者となりますので「ヒガシーサー@マイル通信」から友だち追加をして、自動返信で紹介URLをもらうようにしてくださいね。

※ちなみに私が紹介者になるとヒガシーサーにも「30,000マリオットリワードポイント」が入ります。お互いにメリットがあるキャンペーンなので、私もブログやSNSで紹介しています。

そもそもマリオットヴォンボイプレミアムカードカードってどんなカードなの?

アメックスカードは VISA や MASTER に比べ年会費が非常に高額ということもありカードホルダーが少なく審査も厳しいとされています。

マリオットヴォンボイプレミアムカードはアメックスカードブランドですが『マリオットグループの(旧スターウッドホテル&リゾート)』の会員システムである『マリオットグループ』ゴールドエリート会員資格がカードホルダーになるだけで付与されます。

マリオットヴォンボイ会員資格のメリットは後述しますが、例えばマリオットホテルやリッツカールトンという一流ホテルに宿泊する場合でもレイトチェックアウト無料のアップグレードなど上級会員にのみ許されたサービスを受けることができます。

マリオットヴォンボイプレミアムカードはAMEXカードのステイタスと、マリオットヴォンボイの上級会員資格の2つを得られるオトクなクレジットカードなのです。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
ステータスとか全然興味ないんですけ、メリットはとても多いです。

マリオットプラチナエリート会員の先輩に聞いたメリット

沖縄在住SPGプラチナエリート会員の先輩「Gさん」にマリオットヴォンボイプレミアムカードを使い続けるメリットをインタビューしました。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
Gさん、いつもお世話になっています。今日はマリオットヴォンボイプレミアムカードをホールドするメリットを教えてください。
Gさん
Gさん
よろしくお願いします。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
Gさんはマリオットのプラチナエリート会員ですが、どんなメリットがあるんですか?
Gさん
Gさん
普段は沖縄に住んでおりますが、月に数回ミーティングのため名古屋・東京・大阪に出張します。ホテルに宿泊する際は必ずマリオットヴォンボイ系のホテルを選ぶようにしていますが、プラチナ会員になるとラウンジ利用、朝食無料など特典が多いので助かっています。

これだけのサービスを無料で提供してもらえるのは、さすがの上級会員って感じです。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
Gさんのようにビジネス出張が多いとメリットを十分に享受できそうですね。他にもありますか?
Gさん
Gさん
アーリーチェックインやレイトチェックアウトは実はすごく使い勝手の良いサービスです。マリオットヴォンボイのホテルにはジムやプールがあってプラチナ会員であれば無料で利用できます。アーリーチェックインやレイトチェックインを上手に使ってよく利用しています。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
Gさんはトライアスロンにも参加するほどのアイアンマンですからね。ストイックなアスリートにとってもマリオットプラチナ会員はメリットが多いのかも。それから、マリオットヴォンボイプレミアムカードが他のクレジットカードと比較して素晴らしいポイントってありますか?
Gさん
Gさん
アメックスカード全般に言えることなのですが、事前入金という制度があります。カード限度額に達しても事前にお金を入金しておけば、カード限度額の枠が外れます。月に数百万円カードを使うことも可能になります。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
それは知りませんでした。なるほど、それができるからビジネスの経費にAMEXカードを使う方が多いんですね。勉強になります。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
ちなみにGさんはマリオット・プラチナエリートホルダーかつ、ANA上級会員SFCメンバーでもありますよね。二つの上級会員になることで得られるメリットってなんですか?
Gさん
Gさん
出張がとにかく快適になります。ANAの上級会員向けのラウンジを使ったり、ポイントを使ってプレミアムクラスへの搭乗も可能です。MBAカードのマリオットポイントからANAマイルへの移行もでき、非常の相性のいい組み合わせだと思います。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
ありがとうございました!またランチ会行きますので、そのときにブログでは書けないことを色々聞かせてくださいね(笑)。

先輩子連れマイラーに聞いたマリオットヴォンボイプレミアムカードを使う理由

JGC会員、SPGアメックスカード先輩ホルダー、アウラニディズニー会員権を保有する先輩子連れマイラーの「はぴこさん@happytravelerwk」にMBAカード(旧SPGアメックス)を使う理由を聞いてみました。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
はぴこさん、こんにちは。
はぴこ
はぴこさん
こんにちは、よろしくお願いします。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
はぴこさんは僕が運営するブログコミュニティのメンバーさんで、JAL上級会員、SPGアメックスカード先輩ホルダー、アウラニディズニー会員権所有など『子連れハワイ旅行の先輩』です。そんな先輩にズバリお聞きしますが、SPGアメックスはハワイ旅行で使えそうですか?
はぴこ
はぴこさん
SPGアメックスの魅力はSPG系ホテルを有効利用できる点ですが、私はアウラニ・ディズニーのタイムシェアを保有しているので、ハワイ旅行ではタイムシェアを活用しています。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
タイムシェアは1週間分の宿泊ポイントを購入して、好きなタイミングで泊まることができるシステムですね。ハワイではディズニーの他に、ウィンダム、ヒルトン、マリオットなどがタイムシェアシステムを導入してポイントの売買を行っています。ちなみに私はウィンダムを持っています。
はぴこ
はぴこさん
アウラニ・ディズニーはコオリナという地区にあり、ワイキキからは車で一時間ほど離れています。やっぱりハワイに来たらワイキキも楽しみたいという場合にSPGグループのホテルが活躍してくれます。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
モアナサーフライダー、ロイヤルハワイアン、シェラトンワイキキという名だたる有名ホテルがSPGグループ。
はぴこ
はぴこさん
そうです。旅行の前半はディズニーで過ごし、後半はワイキキのラグジュアリーホテルで滞在するという選択肢ができるのは嬉しいですね。また一番安いスタンダードルームの予約をしても、ゴールド会員特典で無料アップグレードが期待できる。これは子連れファミリーにとっては嬉しい特典です。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
確かに子連れでスタンダードルームはちょっと厳しいですもんね。他にもメリットはありますか?
はぴこ
はぴこさん
例えば関西国際空港には制限エリア内にカードラウンジがあり、SPGアメックスを保有していればラウンジ利用ができるのもメリットです。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
制限エリア内にカードラウンジがあるのは嬉しいですね!AMEXブランドは利用店舗が少ないように感じますが、ハワイではどうでしたか?
はぴこ
はぴこさん
ハワイ滞在中はSPGアメックスをメインに使っていました。使えないのはCOSTCOとアウラニ近くのHawaiian BBQぐらいで、あとは問題なく使えました。ただハワイ旅行に限らずクレジットカードは複数ブランドを持ち歩くのが便利ですね。
ヒガシーサー
ヒガシーサ
ありがとうございました。また色々勉強させていただくのでよろしくお願いします。

はぴこさんが運営する『Happy Traveler with Kids! | JGC主婦がDVCを使って子連れハワイ旅行♪』は子連れファミリー必須の情報サイトです。

生の体験がほとんどなので、既存のガイドブックよりも参考になります。ぜひぜひブックマークして旅行情報を勉強しましょう。

子連れファミリーが アメックスヴォンボイプレミアムカード を選ぶデメリットもある

マリオットヴォンボイプレミアムカードの保有者になるデメリットも紹介します。

マリオットヴォンボイプレミアムカードは年会費が高い?

年会費49,500円は高いです。旧SPGアメックスと比べても18,000円以上の値上がりはキツいです。とはいえ旧SPGと比べて進化しているポイントもあるので、メリットを感じられるなら保有してもいいと思います。

マリオットヴォンボイプレミアムカードは家族カードが無料

旧SPGアメックスの時は年会費15,500円+消費税で発行できた家族カードが1枚無料になります。コレは大きなメリットになりますね。以下は家族カードで受けられる特典です。

  • ポイント還元
  • 空港ラウンジ
  • 手荷物無料宅配サービス
  • 海外旅行での電話サポート
  • ショッピング保険、国内旅行傷害保険
  • アメックスオファー(本会員のみのケースもあり)
  • 京都観光ラウンジ(プレミアムのみ)
  • エクスペディア優待
  • 空港クローク

受けられない特典についてはコチラです。

  • 年一回の無料宿泊特典
  • マリオットヴォンボイのエリート会員資格
  • 宿泊実績

などになります。

マリオットヴォンボイプレミアムカード を選んだ5つの理由

MBAカードのメリット・デメリットを考慮して、私が最終的にマリオットヴォンボイプレミアムカードを選んだ理由をまとめていきます。

  • SPG、マリオット、リッツ・カールトンのゴールド/プラチナエリート会員。
  • 継続で毎年無料宿泊特典をもらえる。
  • JAL/ANA/ハワイアン航空のマイルへ移行できる。
  • ハワイ旅行で使えるラウンジやトラベルサービスが多い。
  • お友達紹介キャンペーン適用でボーナスポイントがもらえる。

私がマイルを貯める目的は「家族旅行を楽しむこと」です。そのため必要のない特典やステータスは必要ありません。

それでも マリオットヴォンボイプレミアムカード カードを保有するのは、私なりにメリットを感じて更新しています。

ヒガシーサー
ヒガシーサ
2021年はプラチナチャレンジを経てプラチナエリートホルダーになりました!

マリオットヴォンボイプレミアムカードは紹介キャンペーンで最大ポイントがもらえる

時期にもよりますが、マリオットヴォンボイプレミアムカードは友達紹介キャンペーンでマリオットポイントがたくさん貰えるシステムになっています。

私は先輩マイラーのGさんから紹介してもらいました。身近にマリオットヴォンボイプレミアムカード会員さんがいらっしゃいましたら、ぜひ友達紹介してもらってSPGアメックスに申し込んでくださいね。

紹介する方が身近にいない場合はヒガシーサーが紹介者になります。やり方はコチラを参考にしてください。

  1. LINEで友だち追加(botです)
  2. 「アメックス」や「マリオットヴォンボイ」と打ち込んで送信
  3. 自動応答で紹介URLが配信されます
  4. それ以外の配信は行いませんのでブロックしてOK

友だち追加

 

無料宿泊で泊まった体験談

  • この記事を書いた人

比嘉研仁(ヒガシーサー)

沖縄在住2児の父。長男が産まれる前に脱サラして夫婦で子育てセミリタイアを実践。趣味のカメラとブログを通じて、家族の思い出を「良い写真」と「テーマを絞ったフォトブック」にすることで一生の宝になることを実感しています。電子書籍「いいねを呼び込むiPhoneコンデジ写真術」は一眼カメラじゃなくても家族の思い出を美しく残せる教科書としてAmazonジャンルベストセラーにも輝きました。ブログでは、スマートフォンやカメラを使って家族の思い出を、テクニックやアイデアを交えながらフォトブックや写真に残す方法を紹介しています。