ストックフォトで動画やイラストも販売できることをごぞんじですか?2015年現在は動画がよく売れてるそうです。
じぇじぇじぇって古い…けど、こういう動画でも良いみたいよ。
ストックフォトで動画を売る方法
ストックフォトで動画を販売するには、ストックフォトの会員登録、アップロード、審査を経なければなりません。すでにそのストックフォトサイトで写真を売っている人は新たに会員登録する必要はなく、同じアカウントで動画を販売できます。
動画をFTPでアップロードします。インターネットからFTPソフトを無料でダウンロードできるので、パソコンにインストールしておくとよいでしょう。
こちらのサイトが参考になります。
フリーのFTPクライアントソフト10選【初心者でも安心】 | TechAcademyマガジン
ストックフォトで動画を販売するためにはテストの提出が求められ、合格すればすぐ販売が始まるサイトもあります。PIXTAでは映像クリエーター審査があり5作品以上の提出が必要です。
動画は写真と比べて単価がずっと高いのでダウンロードされればすごく儲かります!しかも、近年動画の需要がどんどん伸びてきているようです。
ストックフォトでイラストを売る方法
写真や動画は撮れないけど、イラストなら描けるよ!という方もストックフォトを利用しましょう。ストックフォトでの画像素材としてのイラスト販売は写真と同じ手順です。
実はこのイラスト手書きでも売れるんです。手書きのイラストをスキャンしてデータ化することによってアップロードできるのです。このとき、スキャナーのゴミや指紋をきれいに除いておきます。スキャンした後に写り込んでしまったゴミなどをレタッチするとなお良いでしょう。
個人的には習字が得意な方なんかは「梅雨」みたいなキーワードをイラスト素材として販売すると面白そうですよね。海外のストックフォトサービスなんかで売れるかも。
売れる動画のポイントは?
動画は写真に比べるとまだまだストック数が少ないため、いろいろなジャンルの動画が求められています。
自然の動画、食欲をそそるような料理や食材の映像は不変のニーズがあるでしょうね。他にもペット動画や、観光地の映像もニーズがあるようです。
ただ写真と同じく最もニーズのある分野は人物です。ビジネスや家族、結婚などをテーマにした人物映像に需要があります。
定番ですね。家族やお子さんにモデルになってもらって撮影するのもいいと思います。
シンプルで品質の高い動画は売れる条件です。また写真と区別がつかないような映像ではなく、動きのある映像が好まれます。ストックフォトでまだ充実してないテーマの動画は競争率が低く売れやすい傾向にあります。
狙い目ですね。
売れるイラストは?
イラスト素材もシンプルで高い品質の作品がよく売れます。誰にでも描けるイラストではなく、造り込まれた完成度高い作品です。写真では撮影できないようなイメージを描いたイラストも売れます。
テーマがはっきりしていることも大切です。ぱっと見てテーマが伝わってくるようなイラストに需要があります。
イラストは明るいイメージの作品が好まれます。災害や犯罪などのテーマを扱うときでも、あえて重々しくなり過ぎないタッチで描いてみるとよいかもしれません。
まとめ
ストックフォトで写真だけでなくイラストや映像も簡単に売ることができます。子どもにイラストを描いてあげているお母さんはその腕を生かしてストックフォトで販売してみませんか?
カメラのスペックをあーだこーだ言うカメラマニアになるのではなく、写真や動画を価値として提供できるカメラ愛好家になりたいですね。
このブログはそういう方々を応援しています。