EF-M32mm F1.4 STM を購入した理由!と作例レビュー

6 min
ef-m32mmf1.4stm

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

キヤノンから登場したキヤノンEF-Mマウント用の大口径単焦点レンズ「EF-M32mmF1.4STM」の購入理由と、レンズが届き次第レビューを追加していく記事となります。

35mm判換算51mmという人間の視野角に近い標準域でF1.4の大口径単焦点レンズはEF-Mマウント史上初。ようやくキヤノンのEF-Mマウントの本気が伺える面白いレンズを予約しました(真面目)。

追記:届いたので作例レビュー追加しながら 「EF-M 32mm F1.4 STM」 レビューをまとめていきますね。

[st-kaiwa-21451]EOS Kiss M との相性もあるけど、レンズ性能はすごく高いと思います![/st-kaiwa-21451]

EF-M 32mm F1.4 STMを購入した理由

「EF-M 32mm F1.4 STM」

お忘れでしょうか、そういえばカメラ好きのブロガーでした。自分でも忘れてたので「EF-M 32mm F1.4 STM」という安くて使いやすそうなレンズが、もう安すぎて大丈夫かなってくらいの値段だったのですぐに予約しましたよ。

「EF-M 32mm F1.4 STM」
「EF-M 32mm F1.4 STM」で撮影した作例。暗い室内でも流石のF1.4です。

実は最近カメラ市場の初心者置いてけぼり感に完全にふぁーってなっていまして、先日もニコンZマウント、キヤノンRFマウントの発表。パナソニックのフルサイズ参入の噂、ソニーのハイスペックAPS-Cカメラの噂など・・・うん、そうか。って感じでふぁ~ってなってました。

だってレンズついてないカメラが20万超えるんですよ。それで「思ったより安い」とか「おぉーエントリー価格ですね」みたいなこと言うんですよ。おかしい。何かがおかしい。

[st-kaiwa-21472]正常やんけ。[/st-kaiwa-21472]

[st-kaiwa-21474]エントリー価格ですね。[/st-kaiwa-21474]

[st-kaiwa-25891]清水の舞台からエントリーデフォルトもうやめよ?[/st-kaiwa-25891]

フルサイズエントリーとかってもうよく分かんないですけど、なにそれ上級呪文かよ。20万円がエントリー価格ってなに?みんな石油王なの?そうなの?だったらいいや。

気軽にEF-Mの単焦点レンズを楽しみたい

「EF-M 32mm F1.4 STM」

カメラ市場がスマホに食っていかれる状況で、みんなフルサイズとか高級路線に向かいたい気持ちも分かるんです・・・でも、私のような細々とつつましく暮らしている人間にとっては、気軽にレンズ交換式カメラが楽しんでもいい空気が欲しいよね。

南アルプスのような空気みたいな(知らんけど)。

前まではピュアな気持ちでカメラを楽しんでいたカメラブロガーさんも、みんなどっぷり沼にハマっていて、エントリークラスとか手軽なコンデジで写真を楽しむヒトが少なくなってるし、なんだかエントリークラスのカメラ買いました的なレビューをするのも気後れしますよね(全然しない)。

そんなカメラブロガーのみんなが大好き。だからみんな、一回落ち着こうな。

EF-M32mm F1.4 STMはどんな写真が撮れる?

こんな写真が撮れます!

moxy

フルサイズやレンズを変えても撮れる写真って変わらないもんです。(ウェブでシェアする程度なら)

カメラボディを変えてもせいぜいノイズが少ない、手ブレしない、操作ボタンが豊富みたいな感じですよね。そりゃあんた操作ボタン一個いくらだよって感じません?しない?あぁそうか狂ってるんだよあんたたちは。

ドローンのように空撮もできない、アクションカメラのように海にも持っていけないんだよ。言ってみれば撮れるものってスマホと対して変わらないじゃない。画質の差はあれど、撮るもの写るもの一緒じゃんね。

自分が撮りたい写真が分かっていれば、安くて明るい単焦点レンズ一本あれば十分かもしれないよ。だからみんな一回落ち着こうよ。とりあえず届いたら作例載せるからさ、落ち着いて。

EF-M32mm F1.4 STMは初値6万円ぐらい

そんな中、初心者でも気軽に楽しめるミラーレスカメラ Canon EF-M シリーズに「EF-M 32mm F1.4 STM」という安くて使いやすそうなレンズがもうありえないくらい安くて、Zマウントだか、RFマウントだか見た後にEF-Mレンズ見たら「ちょっとそこのコンビニでブランパン買ってくるぐらいの値段」で登場してたので、すぐにマップカメラで予約しました(一番落ち着いてない)。

本記事は EF-M32mm F1.4 STM を購入した理由と購入後のレビューをまとめる記事にしたいと思います。(いま?)

EF-M 32mm F1.4 STM はどんなレンズ

efm32mmf1.4stm

6万円台の安すぎてコンビニのブランパンぐらいの値段で買える「EF-M 32mm F1.4 STM」の特徴をザックリまとめるとこんな感じです。

  • F値が小さいから大きなボケを表現したり、暗い場所でもシャッタースピード早くできるよ。
  • 人間の視野角に近い焦点距離だからスナップとか楽しいよね。
  • ミラーレスの特性を活かして撮りたいモノにググっと寄って撮影できるよ。
  • フルサイズのレンズと比べてめちゃんこ小さくて軽いよ。
  • レンズだけで6万円もするから正気のヒトなら高いと思うはずだよ。

あっごめんなんかフォトヨドバシ風にまとめたくなってきたから、これから先はフォトヒガバシ風にまとめますね。

気分も上がる大口径単焦点レンズ

moxy

換算51mmという人間の視野角に近い焦点距離は、見る人に違和感なく風景を伝えられる魔法のような写真を撮ることができます。

EF-Mマウントのなかでも初心者が使いやすく、気軽に持ち運びができる EOS Kiss M と組み合わせることによって、かつて手軽さという称号を欲しいままにした「EOS Kiss X7」と「EF50mm F1.8 STM」の初心者ベスト中望遠の組み合わせを彷彿とさせます。

しかし、EF-M32mm F1.4 STMはその繊細な描写からは想像できないほど便利で使いやすい性能を備えているレンズです。

クォーターマクロという世界

「EF-M 32mm F1.4 STM」
「EF-M 32mm F1.4 STM」で撮影した作例。暗い室内でも流石のF1.4です。

ef-m32mmf1.4stm

等倍マクロでも、ハーフマクロでもなく、EF-M32mmF1.4が選んだのは「クォーターマクロ」という世界(撮影倍率0.25倍をかっこよく言う遊び)。F1.4という大口径標準単焦点レンズでありながら、これだけ被写体に寄れる標準レンズは少ないでしょう。一眼レフで銘玉(いいレンズをかっこよく言う遊び)と呼ばれるレンズたちもEF-M32mmF1.4の最大撮影倍率0.25倍には驚くはずだ。しかもこのレンズはそれだけではありません。

ef-m32mmf1.4stm
クオーターマクロなら小さな人形にこれだけ近づいた写真が撮れる

小さくて軽くて安い。これが EOS M の答えなのかもしれない

ef-m32mmf1.4stm

ef-m32mmf1.4stm
金属マウント
ef-m32mmf1.4stm
EF-M28mmF3.5マクロとの比較

最近のミラーレスカメラ市場は高級路線への舵取りに歯止めが効かなくなってしまっています。フルサイズや高画素の恩恵は小さくはないが、私達のような写真を趣味で楽しむ人間にとってはやや負担になることもありますよ。そして年齢を重ねるごとにカメラの重さや大きさがダイレクトに機動力に響いてきます。

EF-M32mmF1.4 STMのスペックシートを見たとき、わたしは直感で「このレンズは銘玉になる」と確信しました。その理由は大口径であることでも、被写体に寄れることでもありません。かつて「撒き餌レンズ」や「神レンズ」と呼ばれた名レンズたちの「初めてのヒトでも使いやすい」という系譜をしっかり受け継ぐ「小さくて軽くて価格も手頃」なレンズということを知ってしまったからです。

これが キヤノン EOS M マウントが示す一つの答えかもしれない(知らんけど)。

EOS Kiss M と EF-M マウントはかつて市場を圧巻したKissブランドを取り戻すかもしれない

moxy

moxy

moxy

EOS M5 MarkII の登場が囁かれてるいま、わたしは EOS Kiss M の手軽さに酔いしれている。必要最低限のレンズラインナップ、あえてプラスチックボディ、レンズで小型軽量化にこだわる。

本気の人間はEFマウントやEOS-Rマウントに旅立てばいいでしょう。そこで存分に終わりのない戦いを繰り広げてください。わたしはカメラの修羅道から降りました。

もっと写真を楽しむために、家族との時間を増やすためにカメラを楽しむ道を選びます。そして、キヤノンが切り開く「EOS-Mシリーズ」は徹底して初心者や素人がカメラを楽しむためのものに進化しています。

思えば EF-M 28mm Macro F3.5 STM もレンズにLEDライトを搭載し、難しかった暗いシーンでのマクロ撮影も気軽にできるようになりました。AIバウンスを搭載したスピードライトもいずれ EOS M マウントで楽しめるようになるでしょう。カメラの操作、撮影技法を知らなくてもプロのような撮影を楽しめてしまう。そんなレンズは今までにありませんでした。

EF-M 32mm F1.4 STM の登場でまた一段と初心者が気軽に「イチガン写真」を楽しめるようになった。それも小さく、軽く、手を出しやすい金額で。

キヤノンは新たな土壌を育てていく

ef-m32mmf1.4stm

いかがでしたでしょうか?写真や作例が一切なくてもフォトヨドバシ風にレンズを語ることで、まるで作品が目の前に広がるような感覚に陥ってしまいましたよね(してない)。フルサイズだニコンだキヤノンだと騒ぐことやカメラのスペックを追うのも楽しいでしょう。

しかしプラスチックボディ、チープな見た目、小さくて軽い EOS M シリーズは、わたしにとって間違いなく使いやすいカメラなんですね。そして今回登場した「EF-M32mm F1.4 STM」は、きっと写真を撮る、シェアするという活動をもっと良いものにしてくれるはずです。

撮影倍率0.25倍、小さくて軽くて6万円台で気軽に買えるレンズ。大口径でありながら他者を威圧しない外観。こういうレンズが EF-M には沢山あります。フルサイズと比べて話題性も関心も低いかもしれませんが、わたしはEOS-Mシリーズのシステムが好きです。

使い込んでいくとキヤノンはこれからカメラを始めたいというヒトたちの土壌をせっせと耕し、虎視眈々とユーザーを増やしているのかもしれません。小さくて軽くて写りがキレイな大口径単焦点レンズ。使ってみたくありませんか?

EF-M32mm F1.4 STMの素晴らしさはコンパクトで小さいことだけど…

ef-m32mmf1.4stm

「EF-M 32mm F1.4 STM」は6万円前後で購入できる大口径レンズです。性能が高く、ミラーレスの特性を活かしきった良いレンズだと思う。これは本当にCanonの名レンズに名を連ねるレンズです。

しかし、使い始めてから分かったこともあります。それは EF-M 32mm F1.4 STM はすごく良いレンズで性能も高いけど、EOS Mシリーズにはまず「F1.8」の小さくて軽い標準単焦点レンズぐらいが相性良かっただろうなと思うところ。

EF-Mシリーズには「EF-M28mm F3.5 Macro」 があるので、F1.8の単焦点は魅力が薄いのかもしれない。でもほんのわずかな差だけど、やっぱり F1.4 という大口径レンズ(恐ろしく小さいけど)はコンパクトではありません。

フロントヘビー(レンズ側が重くなる)になることで、テーブル三脚にセットするときに気をつけなきゃいけないとか、微妙にカバンで嵩張るなど、ほんのちょっとのところで持ち歩きにストレスが出てしまう。ほんのちょっとの差だけど、相性バツグンというわけではないのかもしれない。

それでも、そこまで本気を目指さない。けど良いレンズは欲しい。そんなユーザーのわがままに答えてくれたのが 「EF-M 32mm F1.4 STM」 だと思う。ユーザー本位でレンズを作ってくれるのがキヤノンの良いところだと改めて感じました。

[st-kaiwa-21451]ブランパンぐらいの価格で変える EF-M 32mm F1.4 STM オススメです![/st-kaiwa-21451]

[st-kaiwa-25893]カメラが好きなヒトたちのコスト感覚は狂ってるから参考にしないでw[/st-kaiwa-25893]

ヒガシーサー

ヒガシーサー

沖縄在住2児の父。夫婦で子育てセミリタイアを実践。カメラとサーフィンが趣味。ブログでは家族の思い出をキレイに残す撮影方法や、フォトブックの選び方などを解説。書籍「いいねを呼び込むiPhoneコンデジ写真術」Kindle出版。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事